【注意喚起】新型コロナウイルスに関する迷惑メールにご注意ください

#セキュリティニュース
公開日:
セキュリティニュースのサムネイル画像

新型コロナウイルスに関するメールが届き、メール本文中に記載されているリンク先にアクセスすると、口座情報などの個人情報を求められるサイトへ誘導される事例が報告されています。


10万円特別定額給付金(仮称)の手続き方法のご案内を装ったメールや、マスク不足に便乗した、マスクの無料配布や、抽選・販売等を装った内容の迷惑メールが確認されています。


ドコモから10万円の特別定額給付金(仮称)を配布することはありません。
ドコモを騙った、新型コロナウイルス対策のお見舞金や助成金の配布、利用料金の補填・免除、dポイント進呈などといった迷惑メールも確認されていますので、ご注意ください。

被害を未然に防ぐため、ドコモからお客さまへ個別にメッセージRをお送りします(4月23日、24日順次配信予定)。

なお、ドコモからお送りするメッセージRには、メール本文中にリンクを記載しておりません。

被害に遭わないための注意点

・不審なメールのリンク先にはアクセスしないようご注意ください。

・万が一アクセスしてしまったとしても、個人情報の入力は避けましょう。


ドコモを装った迷惑メールに関する事例は、以下のリンク先でご確認ください。

ドコモを装ったメールにご注意ください!

ドコモからのお知らせ

弊社は今後もお客さまへの一層のサービス向上に取組んでまいります。

あんしんセキュリティ スタンダードプラン
あんしんセキュリティ スタンダードプランの機能
※ ドコモ回線をお持ちの方がご契約いただけます。
※ ご利用のスマートフォン・タブレットがあんしんセキュリティアプリの対応機種かどうか確認の上、お申込みください。