
- あんしんセキュリティ トータルプラン
- あんしんセキュリティ スタンダードプラン
- あんしんセキュリティ
「あんしんセキュリティ」のシステムメンテナンス作業に伴う迷惑電話対策機能の一部制限について
■概要
「あんしんセキュリティ」のシステムメンテナンス作業のため、以下の時間帯にて迷惑電話対策機能の一部制限が発生する場合があります。
■制限内容詳細
メンテナンス作業時間及び迷惑電話対策機能の制限についてはご利用中の機種によって異なります。尚、制限が発生する機能は下記の通りとなります。
1. 電話番号チェック
発着信時や「電話番号チェック」の検索フォームから迷惑電話判別や発信元情報の検索が出来る機能
2. データベースの更新
「迷惑電話対策設定」内にある、迷惑な電話や危険な電話の可能性が高い電話番号のデータベースを更新する機能
3. 発着信時の警告表示
発着信時に危険な番号や迷惑な番号の警告をする機能
(1) ドコモケータイ・らくらくホン
メンテナンス日時:2025年3月25日(火)23時~26時
- 「電話番号チェック」で企業名や飲食店名が登録なしと表示される場合があります。
- 「発着信時の警告表示」が出来ない場合があります。
なお、「ドコモケータイ・らくらくホン」につきましては迷惑電話機能以外の制限として「あんしんセキュリティ」の利用規約とプライバシーポリシーが表示できずエラー画面が表示されます。
(2) iPhone
メンテナンス日時:2025年4月1日(火)23時~26時
- あんしんセキュリティアプリのバージョンがVer27.0.0以前のお客様について、「データベースの更新」を押下しても正常に更新ができません。更新ができない場合、エラー画面が表示されます。
(3) Androidスマートフォン
メンテナンス日時:2025年4月8日(火)23時~26時
- 「電話番号チェック」で企業名や飲食店名が登録なしと表示される場合があります。
- 「データベースの更新」を押下しても正常に更新ができません。更新ができない場合、エラー画面が表示されます。
- 「発着信時の警告表示」が出来ない場合があります。
「電話番号チェック」は、「あんしんセキュリティ」アプリのHome画面から「迷惑電話」のアイコンをタップすると表示されます。
「データベースの更新」は、「あんしんセキュリティ」アプリのHome画面から「迷惑電話」のアイコンをタップし、「迷惑電話対策設定」タップすると表示されます。


「発着信時の警告表示」は、下記のように発着信時に表示される警告表示のことです。

今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。